『群像』2021年3月号に『恥ずかしい料理』著者梶谷いこさんのコラムが掲載
『群像』2021年3月号に『恥ずかしい料理』の著者である梶谷いこさんのコラムが掲載されました。「よその家の食卓」と題して、取材時の裏話や、幼い頃「よその家の食卓」を意識したエピソードなどを綴られています。『群像』は当店でも取り扱い中ですので、よろしければぜひご覧ください。
『群像』2021年3月号に『恥ずかしい料理』の著者である梶谷いこさんのコラムが掲載されました。「よその家の食卓」と題して、取材時の裏話や、幼い頃「よその家の食卓」を意識したエピソードなどを綴られています。『群像』は当店でも取り扱い中ですので、よろしければぜひご覧ください。
『恥ずかしい料理』刊行を記念し、無印良品 京都山科店1Fの「Open MUJI」スペースにて平野愛さんによる、本紙に掲載されなかったアウトテイク写真の展示と、著者梶谷いこさんと、発行人である当店主堀部による、関連書の展示販売を開催中。今回用にご作成いただいた、ペーパー「MUJI BOOKS NEWS」も無料配布中。
5月までの長期開催ですので、お買い物ついでに是非お立ち寄りくださいませ。
『恥ずかしい料理』ブックフェア
会期:2021年1月29日(金)~2021年5月5日(水)予定
時間:10:00 – 19:00(入館時間は18:30まで)
場所:無印良品 京都山科 1F Open MUJI
京都市山科区竹鼻竹ノ街道町91
ラクト山科ショッピングセンター
https://shop.muji.com/jp/kyoto-yamasina/
この度当店では、京都府の緊急非常事態宣言発令に伴い、宣言解除までの期間下記のように営業時間を短縮させていただきます。お客様には大変ご迷惑おかけしますが何卒ご理解くださいませ。
1月17日(日)〜2月7日(予定)まで
10時開店〜18時閉店
年末年始の営業時間変更をお知らせいたします。
12月29日まで通常営業
12月30日 10時〜18時
12月31〜1月3日 休業
1月4日から通常営業いたします。
NINIROOMの泊まれる #友達の部屋 ‖ Room 207. 『読んで知り、出会う京都』
NINIROOMのお気に入りスポットを紹介する「 #NINIのご近所おさんぽ張」にも登場する丸太町の書店・誠光社。訪れる度に、知らない世界との出会いがあり、手に取るだけでわくわくするような選書が個性的な町の本屋さんです。
今回、部屋を飾るのは誠光社の店長 堀部さんが選んだ10冊の本。堀部さんならではの視点で、京都の町歩きがもっと楽しくなる各書籍の紹介文を添えてご用意します。
京都を読み、出会いに行く。そのためのヒントがたくさん詰まったお部屋とNINIROOMでお待ちしています。
ーproduced by《誠光社》
「恵文社一乗寺店」の店長を長年務めた堀部篤史氏が独立し、2015年に立ち上げた京都・河原町丸太町の書店。できるだけ出版社から直接本を仕入れ、店主が選書から店番、取引先とのやりとりを行うなど本屋の新しいあり方を提案、発信している。
【対象期間】2020年12月1日(火)から2020年12月13日(日)
【部屋タイプ】ツインルーム
【販売価格】\\GoToトラベルキャンペーン適用//
割引後の一人あたりの料金: 3750円~6000円(税込)+宿泊税
(1000円〜2000円の地域クーポン付き)
※ご利用人数、ご宿泊日により異なります。
【最大定員】2名
【アメニティ】
タオル・歯ブラシ付き
【予約方法】:プロフィールリンク@hostel_niniroom のHP予約ページから
\ 🎁予約先着10名様にプレゼント🎁 /
”NINIROOMの泊まれる #友達の部屋 ”をご予約いただいた先着10名様にpole-poleのNINIROOMオリジナルトートをプレゼントします。