入荷・フェア

通信販売ご利用のお客様全てに同封させていただいております、「ちょっとした」フリーペーパー”honesty lights press”の2号目が完成しました。今回は周辺のカフェについてのコラムや、食べ物に関するエッセイを収録したフードイシュー。
店頭での配布はございませんが、オンラインショップからご注文の際、備考欄に「店頭受け取り希望」と記載していただければ店頭にて販売、こちらもお付けいたします。
季節ごとに最新号に更新されていきますので、ぜひご利用くださいませ。

イベントページでもご紹介させていただきました「いしいしんじとコロちゃんの(だいたい)78回転のアルバム」の全五回スケジュールが決定しました。
第一回3月18日/第二回4月22日/第三回5月27日/第四回6月24日/第五回7月22日
(いずれも金曜日/18時半開場/19時スタート)
シリーズイベントではございますが、それぞれ一回だけのご参加も可能です。ご予約方法はイベントページをご覧ください。
みなさまのご参加お待ちしております。
メディア掲載情報

『アンド プレミアム』(& Premium)4月号「& Kyoto」ページにて当店をご紹介いただきました。「本屋めぐり」と題して見開き4ページで周辺の書店さんと一緒に掲載されています。
同コーナーでの連載「ページの中の京都」も今回で10回目。岡潔の随筆「ロケットと女性美と古都」について書きました。
入荷・フェア
2月14日バレンタインデーは甲斐みのりさんトークイベント開催にあわせて、店頭でも13時より(通常営業は18時で終了)「地元パン」の販売をおこないます。長野県モンパルノの「牛乳パン」、高知県は永野旭堂本店の「ぼうしパン」と「ニコニコパン」、島根県なんぼうパンの「バラパン」の4種。数に限りがありますので、ほどほどにお早めに。売り切れの際は広い心でご容赦ください。
イベントご参加のお客様分は別にご用意してありますのでご安心を。
メディア掲載情報
文芸誌『すばる』3月号巻末の「すばる望遠鏡」にて、昨年末下北沢のB&Bで開催されたトークイベントの内容に触れながら当店についてご紹介いただきました。
特集は「100歳のロラン・バルト」。各分野の専門家によって多角的にバルトの全体像が語られており、読み応えあります。